「玄関口の駅前には動物園があるダービー」「ベルデニックダービー」「国道16号ダービー」2014シーズンを振り返る・日本各地のダービー

                                  にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

■玄関口の駅前には動物園があるダービー[浦和vsセレッソ(5月17日)]

セレッソと浦和の共通ですが、う〜ん、セレッソのメインスタジアムは長居界隈。で、長居って天王寺から、2駅3駅くらいのところにありますよね。大阪市における“下町”な感じで、万博界隈とは少し趣が異なる。ワタクシも行ったことおりますよ、天王寺。お寺にも念のため立ち寄りましたが、お目当ては当然ながら通天閣。そして、新世界。まさか通天閣に登るのに何十分も行列しなければならないとは思いませんでしたけど。

 

 

一方の浦和。浦和美園ではなく、“浦和”と考えてみると、長居駅にとっての天王寺駅は、浦和駅にとっての上野駅。上野発の夜行列車に乗るための駅は、北からの人々を受け入れる玄関口。連絡船に乗る気マンマンなのです。そして、北からの人々というのは、多くが出稼ぎであるとか、集団就職だったわけですから、必然的に“下町”が形成される。で、天王寺における新世界に相当するものを上野に求めれば、アメ横ってものが、すぐに想起されますね。

 

 

そう考えると、なんとなく似てきませんか? 例えば西郷どんが犬の散歩がてら、串揚げを食べつつ、「二度漬したらあかへんで!」って叱られていたとしても、何一つ違和感はない。で、天王寺と上野には、そういう街のイメージを象徴するようなランドマークがある。そう、動物園です。上野動物園天王寺動物園も都会の真ん中に設けられた不自然に広い公園の中にヌ〜ンって鎮座している。なので、浦和vsセレッソを「玄関口の駅前には動物園があるダービー」と位置付けることができるでしょう。

 

 

 

ベルデニックダービー[大宮vs名古屋(5月21日)]

アルディージャグランパスをめぐる因縁といえば、何はさておき、“ベルデニック”。ともにズデンコさんに率いられたことのあるチームです。特にアルディージャ的には、まさに「天国と地獄」を味わわせてくれた指揮官。当時、東欧路線を継続させていたジェフの監督として来日。そのジェフで一定の成果をあげたことで、ヘッドハンティングに近いかたちで名古屋へと移っていったベルデニック。ただし、当時の名古屋は何かとアナーキーでしたから、志半ばで退団。

 

 

その後は仙台とかで望月をサイドバック起用するなどのサプライズを見せつつも、少しずつJリーグの舞台における存在感を希薄化させ、気がつけば母国に帰国。そのベルデニックが捲土重来を期して大宮の監督として招聘されたのが2012年後半。ベルデニックのマガト式チーム作りと、無敵の残留力を誇る大宮のスペシャリティが見事にマッチした結果、そのシーズンの降格を免れるとともに、翌2013シーズンでは一躍、首位に。しかし、好事、魔多し、気がつけばチームは内部崩壊しており、無念の更迭となりました。

 

 

東京MXのFC東京番組で解説の渡邊一平さんが「まあ、ズデンコですからね、こうなりますよね」と辛辣に吐き捨てていたように、チームマネジメントには、かなりの癖がある監督さんみたいですよね。名古屋サポは、ベルデニックのことを、どう評価しているのでしょうか? 当時の名古屋の成績からすれば「可もなく不可もなく」って数字を残した印象がありますし、それ以上に、あの頃のグランパスは上田慈夢さんっていう名物GMもいましたし、「そっちのイメージが強すぎて、ベルデニックのことなんて覚えちゃいないよ!」って感じだったりするのでしょうか??

 

 

 

■国道16号ダービー[ジェフレディースvsASエルフィン狭山(5月31日)]

弊ブログでは何度か述べてきましたが、ワタクシ、神奈川県相模原市の橋本自動車学校で免許をとりました。いまや、駅前の風景は随分と変わった橋本ですけど、道路事情とかは、それなりにわかったりします。その橋本には「橋本五差路」って信号があって、そこから国道16号ってのに入っていきます。というか、割とどこに行くのも橋本五差路を経由しなければならなかったのですが、ともあれ、あの辺の住人にとって国道16号というのはメジャーな道路です。

 

 

ワタクシ、大学時代には部活をやってまして、関東リーグとかにも参加しておりました。6部とか、それくらいのレベルですけど。で、ウチの部活、けっこう車社会だったんですよね〜。例えば合宿への行き帰り、あるいは、リーグ戦や練習試合で車で入構しても許される学校に行くときなんかは、車を出してくれる先輩やOBに相乗りさせてもらって交通費を節約しておりました。先輩なのでガス代は出してくれる。

 

 

それで、一度、川越のあたりに行くことがあって、そのときは16号だったような記憶が。そして狭山は川越の近く。試みにGoogleマップさんに尋ねてみたところ、実際に狭山界隈を16号は通っている。年月は過ぎて、10年ちょっと前。まだ、ジェフの本拠地が臨海だった頃。五井駅に行くわけですよ。そうしたら、なんと国道16号、通称「東京環状」が走ってるわけですよ。どうやら、京浜工業地帯から、ぐるっと回って京葉工業に至るのが国道16号らしい。ってなわけで、狭山と市原ですので、国道16号ダービーなのですな。