百戦錬磨〜愛媛vs長崎(3/23)の周辺をウロウロと…☆現地観戦記☆

                                  にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

またまた遠征です。未踏の地、ニンジニアスタジアムに初見参。ホームの愛媛は川井体制も2年目ということで、それなりの開幕ダッシュとなった模様。昨シーズン途中にバトンを受けてから青年監督らしいアグレッシブな中身については、ずいぶんと評価されてきましたが、そうなると次は結果を求められる。愛媛にとって「是」とされる結果がどの程度のことなのかはわかりませんが、プレーオフ争いには絡みたいところでしょうか。

対する長崎は今年から新たに手倉森さんを招聘して体制作りが始まったばかり。いくら百戦錬磨の手倉森さんとはいえ、最初は苦労するかもしれませんね。もともと手倉森さんのスタイルというのは、鹿島出身ということもあり、分かりやすい形があるわけではない。試合巧者なチームを作って、いやらしく勝ち点を積み上げていくスタイルですので、そういう部分をチームに落とし込むのは、そうそう簡単なことではない。高田社長は忍耐強いでしょうから、あとはサポーターが我慢できるかどうか。試されてますよ。

 

■前半

あんまり意識してなかったんですけど、学校の春休み期間で、かつ、春分の日が絡んでくる時期なんですよね。松山の宿が全く予約できない。さすがは四国でも指折りの観光地。ハイシーズンには多くの観光客が押し寄せるらしい。皆さん、そんなに坊ちゃん電車に乗りたいのだろうか。ともあれ、ワタクシ、完全なる宿難民と化していて、楽天さんであれこれ必死に探すと、ようやく探せだしたのが、伊予鉄の横河原という駅にあるビジネスホテルだったりする。

それにしても、横河原。。。伊予鉄ナントカ線の終点ですよ。東京でいうならば、東京ドームで応援した後、都営三田線の終点である高島平とか、都営新宿線の終点である本八幡まで行かないとホテルがなかった状態。もはや松山市でさえなく、「東温市」という自治体らしい。……東温市とは? 松山からの方向的に「東」は解る。「温」は? 温泉の「温」なのか、「温州ミカン」の「温」なのか⁇ まあ、こういう機会でもないと足を踏み入れることはなかったでしょうから、前向きに捉えましょう。

 

伊予鉄の「いよ立花」駅からバスに乗ってニンスタへ。そしてキックオフ。まず愛媛ですが、縦パスが入って攻撃のスイッチがオンになると、多くの選手がゴール前に押しかけて、さながらジェットストリームアタック。これが可能になっているのは、野澤と田中という、いわばWアンカーなボランチコンビがいるから。2人とも最終ラインに落ちることもできるバランサー。どちらかがリスクマネジメントするから、アタッカー陣は本能剥き出しの前掛かりになれる。

しかし、そういう相手を向こうに回したときの長崎はしたたか。まずは相手の攻撃を受ける。重厚なブロックで手詰まりにさせ、うまく高い位置で引っかけられればそのまま愛媛ゴール前に押しかける。ブンデスの試合を見ているような「手数少なく攻められれば、それが最も合理的。なので通るのであればパスレンジは長い方がベター」というイズムが伝わってきます。

 

■後半

スコアは前半に長崎が先手を取りました。愛媛の猛攻をいなしつつ、セットプレーから相手のミスも利用しながら、さっさと得点を奪う。なんとも手倉森さんらしいというか、高木監督時代以来の長崎らしさというか。追いつきたい愛媛は後半途中に山瀬を投入。そうか山瀬、今年から愛媛か。それに伴い神谷がトップ下に入る3412になったかも。加えてシャドーだった近藤もWBにスライドします。その近藤、WBとしての適正がめっちゃ開花してましたよ。押し込んでいるとき限定かもしれませんが、水を得た魚のようにキレッキレ。

しか〜し、それでもスコアは動かせません。というか手倉森さんが動かさせない。後半早めに島田を投入して4141で守りを固めてシュートコースを消し続けると、終盤には逆に押し返してビルドアップを妨げるべく前線に畑を入れる。百戦錬磨の逃げきり劇でございました。

 

ところで、松山って、野球の町を目指しているんですよね。「野球」って言葉の生みの親か何かの正岡子規にかこつけて(心の悪い声「プロ野球球団もないくせに…」)。そんなお土地柄もあってか、この日のニンスタの観客席はいささか寂しかった。2622人。そもそも箱が大きいだけに、寂寥感に堪えきれない。ゴール裏は両方ともに閉鎖されていて、サポーター密集ゾーンとなるはずのバックスタンドも空白が目立つ。サッカーを文化として浸透させるには、もう少し時間が必要なのかも。

尤も、ワタクシがサッカー観戦を始めた15年くらい前の平塚競技場も、こんな感じでした。バックスタンドの後ろの方では余裕で横になって爆睡できる人口密度だったと記憶してます。それが今や、その頃に比べて2〜3倍の客が入るようになった。愛媛もこれからです。ちなみに、そんなまばらなバックスタンドですけど、傾斜がえげつなくないですか?今回はメインスタンドに座ってたんですが、再訪する機会があれば、今度はバックスタンドの急傾斜を体感してみたいな、なんて思ったりもしました。