「旧国立競技場の物販とTシャツ」「夏バイト風の売り子に夢中」「ノエスタでのお買い物」2014シーズンを振り返る・スタンドの住人達

■旧国立競技場の物販とTシャツ[ヴェルディvs岐阜(5月3日)] 2014シーズン春のヴェルディは、岡山戦および岐阜戦の2試合を、「SAYONARA国立」シリーズと銘打ち、改修前の国立に餞を送りました。まあ、ヴェルディ川崎時代のホームスタジアムみたいな…

「喜作!」「スタグルとホットプレートの謎」「本城のスタジアム警備おじ様」2014シーズンを振り返る・スタンドの住人達

■喜作![ちばぎんカップ 02/16] ワタクシが初めてジェフの試合を観戦したのは、まだ、市原臨海競技場をホームスタジアムとしている頃でした。臨海といえば、ともかく悪評が高かった。まず五井駅までが遠い。そして五井駅からも遠い。挙げ句の果てには…

「ベレーザの選手豆知識」「過ちへの寛容」「「マイボ」の謎」2014シーズンを振り返る・選手の群像編

■ベレーザの選手豆知識[日テレベレーザvs浦和レッズレディース(6月1日)] この日は開門直後に西が丘に入場。別に深い意味があるわけではなくって、いつものように近所の喫茶店で『エルゴラッソ』を読もうとしていたのですが、いったん帰宅して出直すの…

「愛媛にゆかりの選手たち」「実は多士済々」「全体的にジェフ」2014シーズンを振り返る・選手の群像編

■愛媛にゆかりの選手たち[ジェフ千葉vs愛媛FC(5月31日)] この試合、愛媛のベンチには2人の村上がスタンバってました。ひとりはデビュー戦ハットトリックでお馴染みの村上佑介。もう一人はボランチのレギュラー格として活躍してきた村上巧ですね。ま…

「石川の場外弾」「柿谷君の憂鬱」「闘莉王」2014シーズンを振り返る・選手の群像編

■石川の場外弾[柏vsFC東京(3月1日)] ワタクシのように地方の田舎で生まれ育った人間にとって、少年時代の思い出といえば、例えば、夏休みに近くの雑木林にカブトムシを取りに行ったり、川でザリガニを捕まえたりってのの他に、年に一回、オープン戦で…

「酷暑のデーゲーム」「ねづっち」「3421について」2014シーズンを振り返る・サッカー界を彩る人々

■酷暑のデーゲーム[ジェフレディースvsASエルフィン狭山(5月31日)] “温暖化”って言葉が盛んに取り沙汰されるようになって、どれくらい経ちますかね。20年くらいでしょうか。少なくともアラフォーオヤジのワタクシが扶養家族下にあった頃には存在…

「アイデンティティ不在地帯」「なぜ「カマタマーレ“讃岐”」なのか」「大須は好きですか?」2014シーズンを振り返る・サッカー界を彩る人々

■アイデンティティ不在地帯[SC相模原vsU22選抜(4月29日)] この試合、J3なのに4000人とか入ったんですよ。ヴェルディより多い数字。同じJ3とはいえ、J2経験のある町田よりもたぶん、多い。「いったい、何故だ!?」とか思って、つらつら…

「浦和陥落」「Jリーグ人気回復戦略」「なでしこ喧騒劇」2014シーズンを振り返る・サッカー界を彩る人々

■浦和陥落[浦和vs徳島(4月16日)] ここのところ、埼スタに行った際の振り返るシリーズは、いつもこのネタで恐縮なのですが、やっぱり観客減が気になって仕方ないのですね。ちなみにこの日は平日ナビスコということもあり、16,294人。ついに1万…

「漢前田」「三羽烏の時代」「浦和の人気回復停滞」2014シーズンを振り返る・サッカー界を彩る人々

■漢前田[ベレーザvsINAC(8月2日)] 前田さんがINACの新監督に就任するとなったとき、ちょっとした話題になりましたよね。「最強のチーム」を「最弱記録を打ち立てた監督」が率いたら、どうなるのか?と。ホント、見事に勝てなかったですからね、鳥取時…

「小林監督の苦戦」「山口監督の苦悩」「安間さん」2014シーズンを振り返る・サッカー界を彩る人々

■小林監督の苦戦[浦和vs徳島(4月16日)] この試合に敗戦したことで、ヴォルティスは開幕8連敗(リーグ戦+ナビスコ)となりました。小林監督、苦戦していますね。プレーオフを勝ち上がって昇格を果たしたプロビンチャは、往々にしてJ1では大苦戦し…

「曺貴裁監督に物申す」「影山監督の用兵」「阪倉監督」2014シーズンを振り返る・サッカー界を彩る人々

■曺貴裁監督に物申す[湘南vs札幌(3月16日)] え〜、皆さん、結婚式で余興とかしたことあります? この試合、「平塚市民デー」だったにもかかわらず、キックオフ前には、これといったイベントやら、挨拶やら、そういったものはありませんでした。まあ、…

ダービーの周辺をウロウロと…2013年シーズンのJリーグを振り返る

■カレーダービー[横浜FMvs広島(10月19日)] ワタクシ世代的には、横浜といえば『あぶない刑事』。舘ひろしと柴田恭兵が赤レンガとか本牧ふ頭とかでオシャレに銃を撃ち合っているイメージです。なんといっても港町。ファッショナブルで、それでいて、…

ダービーの周辺をウロウロと…2013年シーズンのJリーグを振り返る

■半蔵門ダービー[ベレーザvs伊賀FCくノ一(9月21日)] 伊賀FCくノ一のホームタウンは、当然ながら伊賀ですね。われわれアラフォー世代的としては、‘伊賀’という響きを耳にして、即座に連想するのが、「忍者ハットリ君」。甲賀忍法のケムマキに対して、…

ダービーの周辺をウロウロと…2013年シーズンのJリーグを振り返る

■殿様ダービー[湘南vs仙台(8月31日)] 神奈川と宮城、或いは、湘南(平塚)と仙台の共通点といえば、キックオフセレモニーのときに平塚市長も話題にあげていたように、問答無用で‘七夕ダービー’ですね。いちいち「何かダービー要素、ないかな?」って考え…

ダービーの周辺をウロウロと…2013年シーズンのJリーグを振り返る

■里帰りダービー[千葉vs水戸(8月4日)] 千葉と水戸の共通点を探してみると、まず思い浮かぶのが、木山さん。ジェフをあと一歩で昇格というところまで導きながらも無念の更迭となった元指揮官が監督デビューを果たしたのは水戸でした。逆に、かつてジェフ…

ダービーの周辺をウロウロと…2013年シーズンのJリーグを振り返る

■もうちょっとで時代劇ダービー[栃木SCvs富山(7月7日)] 栃木SCとカターレ富山。共通点を探すことは、さほど大変な作業ではありません。「とちぎ」と「とやま」。ともに、平仮名3文字で、「と」から始まる。この時点でもはや栃木SCとカターレは姉妹ク…

ダービーの周辺をウロウロと…2013年シーズンのJリーグを振り返る

■鈴木淳ダービー[千葉vs山形(6月1日)] 「千葉と山形の共通点って何かな〜」と例によって考えておりまして、まずは「山形って何だっけ?」と考える。考えても考えても、‘紅花’しか出てこないワタクシの脳みそは、たぶんウィンドウズでいうところの98く…

ダービーの周辺をウロウロと…2013年シーズンのJリーグを振り返る

■造船ダービー[横浜FCvs愛媛FC(05月12日)] 横浜市と松山市にダービー的要素はあるだろうかと考えてみたところ、なかなか、ないですよね。港町っちゃ港町ですけど。ただ神奈川県と愛媛県となれば、なんとなく‘造船’というイメージが浮かびます。有名な話で…

ダービーの周辺をウロウロと…2013年シーズンのJリーグを振り返る

■青に橙でDFがレギュラー番号な港町ダービー[横浜FCvs長崎(4月17日)] 横浜FCと長崎、この2チームの共通点をツラツラ考えると、まずホームタウンが港町だということが上がりましょうか。幕末に近代的な意味での開港を果たした港町って、どこもけっこ…

Jクラブを支える人々の周辺をウロウロと…2013年シーズンのJリーグを振り返る・スタンドの住人達

■観客増の鍵[湘南vs鳥栖(3月9日)] 「地道に観客動員数を増やしたJクラブ」と聞いて、皆さんはどこを想起しますか? ワタクシの婆さん、真っ先に出てくるのは甲府ですかね。いまや、まさに‘プロビンチャの星’ですもんね。最近だと、岡山のホームスタジア…

席種ごとの個性の周辺をウロウロと…2013年シーズンのJリーグを振り返る・スタンドの住人達

■日立台の二階席[ちばぎんカップ(2月17日)] その昔、ワタクシ、いつだったかの試合で日立台のアウェイゴール裏に陣取ったことがあります。いやぁ見えないっすね、試合なんて。同じ経験を西が丘のゴール裏でもしたことがありますが、コンパクトな専用スタジ…

「座席選びは難しい」の周辺をウロウロと…2013年シーズンのJリーグを振り返る・スタンドの住人達

■座席改革原案[横浜FCvs徳島(3月10日)] 1人でサッカーを集中して観戦することを目的にスタジアムを訪れるワタクシには、どうしても、「できれば近くの席になりたくないなぁ」って人々がいます。 例えば子どもの集団ですね。〈親御さん23人に子ども…

「スタンドにはいろんな人々が居ます」の周辺をウロウロと…2013年シーズンのJリーグを振り返る・スタンドの住人達

■能書き系サポーター[千葉vs福岡(4月21日)] サッカーの観戦の仕方には、まぁ、いろいろありますよね。ゴール裏で跳んだりはねたりする人、バックスタンドから固唾を飲んで応援する人。さらに〈フィールドで展開されている様相を素材に能書きをぶつけ合う…

お買い物の周辺をウロウロと…2013年シーズンのJリーグを振り返る・スタンドの住人達

■毎年注目、ジェフのユニフォーム[ちばぎんカップ(2月17日)] 熱心なサポーターさんなら予め公式HPなどでチェックしているんでしょうけど、ワタクシみたいな、脱力系雑食サポとしては、スタジアムで観戦するときが初見だったりします。なので、ちばぎんカ…

熱きゴール裏の周辺をウロウロと…2013年シーズンのJリーグを振り返る・スタンドの住人達

■フクアリの埼スタ化[千葉vs松本(5月19日)] この試合のフクアリは、いわゆる‘2011年の埼スタ状態’になっておりました。なんてことを突然言い出しても誰も分かってくれないでしょうから補足をば。いやですね、00年代後半の犬飼バブルが弾けて、成績…

ウィットのあるサポーターたちの周辺をウロウロと…2013年シーズンのJリーグを振り返る・スタンドの住人達

■川崎の行儀良さ[川崎vs大分(3月9日)] この日も川崎のスタジアムイベントはイカしていた。国立開催の(ホーム)開幕戦、しかもJリーグ発足20年のメモリアルイヤーとあって、聖火点灯なんてするのですよ。それにしても、未だ聖火台って存在していたんで…

微妙にツッコミどころのあるサポーターたちの周辺をウロウロと…2013年シーズンのJリーグを振り返る・スタンドの住人達

■湘南サポ[湘南vs仙台(8月31日)] この日は試合前にレジェンド的なOBとして岩本輝と名良橋が呼ばれてトークショーめいたことをやっていました。いやぁ、岩本輝、相変わらず男前ですよね〜。彼は何かのCMでガラガラの終バスか何かで黄昏ていても、…

駅前風景の周辺をウロウロと…2013年シーズンのJリーグを振り返る・スタジアム道中記

■悲しき飛田給[東京Vvs鳥取(4月14日)] 調布って「映画の町」なんですよね。たしか京王多摩川のあたりに日活だったかの撮影所があったとか。日活といえば‘ロマンなにがし’しか思い出せない不貞なワタクシですが、ともあれ、そういう町。 ってなわけで飛…

街が持ついろんな面相の周辺をウロウロと…2013年シーズンのJリーグを振り返る・スタジアム道中記

■SC相模原のホームタウン、それは相模原[SC相模原vs横河武蔵野FC(05月12日)] ワタクシにとっての相模原市と言えば、‘橋本自動車学校’であって、駅で言うと京王相模原線と横浜線と相模原線が乗り入れる一大ターミナルたる橋本駅なわけですが、橋本駅界隈と…

懐かしき京王線の周辺をウロウロと…2013年シーズンのJリーグを振り返る・スタジアム道中記

■変わりゆく調布[東京Vvs鳥取(4月14日)] 味スタに行くときには、概ね新宿から特急八王子行きか準特急高尾山口行きに乗りますよね。ただ、FC東京戦とヴェルディ戦ではディテールに違いがありまして、ヴェルディ戦って飛田給に臨時停車する本数が非常に少…